かかか・・かっこいいーーー!!
朝から楽しみにしていた『ぷ』すま。
体を張ったぷっすまは毎回ものすごく楽しみ!
企画を無視してただのチャレンジ企画にしちゃう5歳児ツヨシがツボです。
「真面目な不良クサナギツヨシ」。
短ランとボンタン?けっこう似合うなー。
品川さんのコントには「ツッコミ不在」で、ツヨシはニコニコして扇子をぱたぱた・・。
ふぇーん。たまらん。笑
靴脱いでリラックしてる自由人っぷりも好き!
1時間目の絵描きうたは。
「
カエル!?」って、最初から絵描きうたを全く分かっていないツヨシ・・。
雨ざぁざぁの写実主義には度肝を抜かれたっ!「雨」ざぁざぁ

って。
なっはっは!!笑
(雨を丁寧に降らしていたところもツボ!)
「
さんかくじょうぎにひびいって?」の天才の苦悩の表情はもっともっとツボ。
書き終わった直後に映ったアップの唇のてかてかにはドキドキ。
もう!マジで分かっていない「
?」状態の
おばかなツヨシにやられました。
続いて折り紙。
これはね、織ってる時の手のアップ!です。たまらんです。
ちょっと一般ピープルとは視点が違いますが、
すまんね。(←口だけ)
楽しそうだから幸せになっちゃいます。
ペンギン鶴でもいいじゃん!
笛がひゅるひゅる鳴っちゃってもいいじゃん!
ツヨシのお陰で「虚無僧」という言葉を知った若者もイマス。さんくす。
まさかぷすまの5歳児に教えてもらうことがあったとは!びっくりです!
掛け算九九。
「俺七の段やばい!」って笑うツヨシ。・・ふっふっふ!(・・何?)
「九の段?やべぇ~!」って笑うツヨシ。ふふ・・ふははー!壊
一生懸命九の段と格闘します。
「ごっく」をやっとの思いで(笑)クリアして、「ごろくさんじゅう」、
「ごしちさんじゅうご」、「くは・・
くは? (未知との遭遇

)
くっ・・は?その右手はなんですかーぃ。
ツボだし可愛いしなんかもう・・なに!?ってところまできてます・・。
九の段が不利だと怒る5歳児。
「
だって九だもぉん!」・・だもぉんって可愛すぎ。
「だって雛形さん四でしょ?」って、怒ってるしホント可愛い。笑
このブログが大変(危険)なことになるよー・・。
で、今度はかっこいいツヨシ。
「50回ぐらいできたんじゃないかな」と大きくでたツヨシ・・。
「それは昔のことじゃないの!?」と疑ったワタシを許してください。
「いくらでもできる」と言ったユスケさんは5回で撃沈・・。
ユスケさんの記録に「やべぇやべぇ!」と焦ったツヨシですが、なんと余裕の74回!
雛形さんの驚きっぷりと同じぐらいびっくり!
「ホントだったんだ~!」って言ったユスケさんと同じ気持ちです。
かっこいいよー!!すごいー!
10代の頃の記録を余裕で抜いてしまうとは!
懸垂も苦手と言ってたツヨシが一番できたし・・
これはもう、さすが!としか言いようがありません。かっこいい!!
最後は楽しみにしていたヨーヨー。
優作先生のツヨシはタイムリーでは知らなかったので、
ヨーヨーといえば「スマスマ」かな・・。
やっぱり、うまい!
カメラに近づいて、二回ヨーヨーをキャッチするツヨシがツボ。
嬉しそ~うに笑って、業を思い出して喜ぶ顔が・・。
もうっ!!
無邪気か(´∀`)ノ感想が止まらない幸せなぷっすまでした。
今日もぷっすまに感謝して寝ます。ありがとうぷすま。
CM話。
昆布ぽん酢とか、トヨレンとか・・いろいろやってますけども。
見ましたけれども・・。
なんだろうねっ・・。もうっ・・もう・・
全然違ーーーうっ!・・うっ・・う・・うぅ。泣
クサナギツヨシのお茶の間のイメージはアレなんです。
すごく男っぽいところとか、かっこいいところか、
一般人は知らなくていいんです。たぶん。
ただ、ただ!
あそこまでコミカルじゃなくてもいいのに!って・・。
思ったりしないでもない。
なにもリンゴかじれとか言ってるわけではないし。笑ポカリみたいにきゅんってなるやつならいいのになー。
『ストリングス』のオフィシャルにしんつよの写真。かっこいいです。
かっこいいんだけど、・・ジャニーズどうした?
びっっっくり。
それとも事故?どうしたことですかね。
ツボがあった時、もっと頑張れよと思った時、
押してくださると励みになります!ブログの感想やメッセージもお待ちしています!!
Comment
いつも面白いんだけど、こんなに1時間が充実してたのってないかも。
また視点がケイさんと同じで記事を読んでいて一人ニヤついちゃいました~。
「ストリングス」の写真はびっくりした!!
写真入りの相関図なんてのもHPでは初めて。
何だか嬉しいんですけど、素直に喜んでいいのやら・・・。
アニキが燃えるコーナーはすごく楽しいですよね!
「さすがSMAP!」の文字はかなり嬉しいです~。
「ストリングス」の写真、本当にびっくりでした!
徐々にでもそうなっていくといいですよね♪